復興道路とは仙台から八戸までの359km。復興支援道路と合わせて570kmの三陸海岸沿いの道路網です。今回は松島から南三陸町、陸前高田,宮古を経て八戸ICまで利用しました。
南三陸さんさん商店街は、高く巨大な防波堤といくつかの慰霊のモニュメントに囲まれています。雰囲気は温かく活気に満ちていますが、住宅は高台に移ったので遠くのお客様にも、是非来てほしいと思いました。お昼には早かったので海産物と大きな豆大福を購入しました。「市場も隈さん、橋も隈さん」と思わず叫ぶ隈研吾監修の施設です。
午後からは岩手県の高田松原津波復興記念公園へ。
上の3枚は①陸前高田ユースホステル、RC造はこんな風に壊れるのか!と思いました。衝撃です。②③すぐ後ろに立つ奇跡の一本松。このように支えられています。
水門、防潮堤、防潮林、の囲まれた一角は広大な祈りの場です。追悼の広場には献花が供えられ、海へ続く1本の道が続きます。亡くなられた方々の冥福を祈るばかりです。
併設された「道の駅 高田松原」で昼食を取り復興道路を北へ向かいました。
宮古の魚菜市場で魚介類を購入し、黒崎キャンプ場に到着しました。
海の幸で満腹になった霧雨のキャンプ。カーシェルタータイプのテントを使っています。陸中黒崎灯台は丁度良い散歩コースでした。