奈良井から妻籠へ

旅・旅・旅!

ご存じのように今週は暑さが戻り木曽の山間も30度を超えていました。昼時に1㎞の宿場を往復すると、車のエアコンが懐かしくなり12時30分、妻籠に出発。走りやすく道の駅が程よく点在してクネクネ道もありません。妻籠宿の手前で「桃介橋」を見て2時半に妻籠宿に到着です。「桃介橋」の桃介は明治の電力王と言われた福沢桃介が自分で命名したとか。名前はともかく、橋自体は木造とRCを併用したダイナミックで美しい構造です。

妻籠宿の外れに位置する「大吉」に宿泊しました。夕刻の妻籠宿は人も少なくのんびりと歩く事が出来ました。やはり日本の町並み保存の発祥地だけあって新旧の建物が上手に溶け込んでいます。夜も風情があると聞いて、夕食後に懐中電灯を借りて少し歩いてみました。人っ子一人居ないとはこういう事?ビビりの私は200mほどでUターンです。走り戻った後の檜の湯船が気持ちよかった~。

松茸に社員マスカットかぁ。東京近郊ならお得だよね。