妻籠から馬籠

旅・旅・旅!

妻籠の朝、ご飯を食べていたら葦簀と格子戸を挟んだ路地に小学生の姿。こちらを覗き込んで手を振ってくれた。この宿の前は登校時の溜まり場になっているらしい。妻籠の子供たち、案外多いなぁと嬉しくなりました。朝の散歩をしながら、レトロな郵便局でスタンプを押してもらい投函。9時20分馬籠に向けて出発。中山道を車で20分の快適な道。くねくね道もありましたが連れ違う車も少なく、山や木曽川が近い。妻籠の観光案内所で勧められた「男滝女滝」に降りる。水飛沫なのかマイナスイオンなのか、肌に感じる豪快な「男滝」と優雅に流れ落ちる「女滝」。幾つかの旧宿場の看板を見ながら馬籠峠を越えると岐阜県です。

馬籠は島崎藤村と石畳と坂の宿場。本当のことを打ち明けると藤村の著書どれも最後まで読み終えたことはありません。その島崎藤村記念館も訪ねましたが、展示資料よりも柿の木が、子供の木登りにピッタリのサイズで、赤く熟した柿の実とともに印象に残りました。よじ登って甘い柿をほおばりながら山や宿場や遠い未来をみつめた子供もいたんだろうなぁと妄想は広がります。やっぱり藤村の読破は私には難しいかも。


我が家は2人でお賽銭、自動販売機込みで一日30000円が目安なんですけど、バスツアーの価格って微妙なところをついてますよね。