古希の田舎暮らし

古希の田舎暮らし

甘夏の季節が来ました!

年に一度の大人買い。5kg。10~12個。生活クラブの長崎県「きばるの甘夏」です。10個をマーマレードにしました。三温糖とグラニュー糖の2種類。 甘夏専用の皮むきカッターが優れものです。(写真がない!)今年は皮もピールにする...
古希の田舎暮らし

山梨峡北、標高690mの芽ぶき

2023年3月16日の庭の様子。関東平野より春はのんびりです。もちろんTOPはフキノトウですね。フキ味噌、薬味、天ぷら?この可愛らしさ、もう少しこのままで。 昨年頂いたルバーブです。赤い芽がのぞいてます。茎も赤くなることを祈ってます...
古希の田舎暮らし

山梨県北杜市でジャズを楽しむ。

年に何回か「峡北の自然と文化を楽しむ会(非営利団体)」のイベントを楽しんでいます。2回目から都合のつく限り参加している「山寺でジャズ〜ほくとのジャズ」も第10回、今年は北杜市武川町高龍寺から場所を移して長坂コミュニティーステーションで開催...
古希の田舎暮らし

森は生きている

もちろん木も生きている。つくばから、出来立ての薪を山梨に運びました。翌日車に入ってびっくり!かなりの室内結露です。木は薪になっても一昼夜、「スーハー、スーハー」と命を繋いでいたと言うことです。改めて自然界の生命力の偉大さを感じてしまいまし...
古希の田舎暮らし

三分一湧水(さんぶいちゆうすい)

写真は三分一湧水(さんぶいちゆうすい)のHPから頂いています。ざっくりと北杜市の小海線沿線、甲斐大泉駅近く。いつも清々しい湧水が流れ気持ちの良い公園です。高齢者にあるあるの食事を準備していて思い出しました。私も三つに分けるのですよ、料理を...
古希の田舎暮らし

非常食、再度登場

トルコでも大地震、日本でも災害は他人ごとではないので無理して食べることはないと思うのですが、賞味期限も切れているので今朝、頂きました。何回か食べてみて気が付いたこと。①袋を開けたらまず中身をチェックすること。たいてい小さなスプーンと乾燥剤...
古希の田舎暮らし

2023年1月29日朝焼け

昨日と同様の写真ですが、少し早い時間の朝焼けを撮りました。 上から甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳、鳳凰三山、金峰と瑞牆山。 脚力は昨日と変わらず、連日のストーブ前のグダグダにより肌の乾燥は倍増と思われます。
古希の田舎暮らし

2023年1月28日晴れ

昨日の雪も夜半には止み、外は雪晴れです。当然我が家の甲斐駒ヶ岳は山頂に雲を残しながらも、今年一番の雪景色となりました。 ↑上の写真は、やはり頂上に雲を残す八ヶ岳。 右に目を移して窓からの金峰山(右側のトンガリ)と枝に隠れている...
古希の田舎暮らし

起承転結の女。

小学生の作文の宿題、文章は「起承転結」と教わってきた。なのに。 起大寒を迎え寒波がやってきた。甲斐駒ヶ岳からの強風を除けば、のんびりした暮らしが続いています。だが月に2回だけ頭がフル回転する日がある。同年代の生徒5人とベテランのM先...
タイルが好き!

今年もよろしくお願いします。

あら?気が付いたら1月14日。新年初めての英会話教室で久しぶりに脳味噌が活動を始めたようです。70回繰り返すとさすがに悟りますね。「1月行って2月は逃げて3月は去る」ほど月日の流れは速いと。慌てて卯年の絵皿をUPして今年を始めることにしま...