古希の田舎暮らし

古希の田舎暮らし

バターナッツかぼちゃん

師走だというのに止まらない私の食欲。地元のスーパーで見かけたバターナッツかぼちゃ。格安の200円。 半分おやつに、半分は定番のポタージュにしました。 ナイフで切れ目を入れ禁断のバターとグラニュー糖で厚化粧をして...
古希の田舎暮らし

第8波って言われても。

五月書房「日本コロナ黒書」ほぼ読了。長くかかりました。ジャーナリストの佐藤章さんが、研究者で臨床医師の上昌広(かみ まさひろ)さんへインタビューを行い、日本の特異なコロナ事情を説明しています。これからコロナの第8波が来ると言われていますが...
古希の田舎暮らし

ジャムおじさんではなくて。

ジャムおばさんの記録、その①隣家にたわわに実るキウイを頂いた。お猿の嫌いな小さくて酸っぱい品種らしく「ジャムにして食べてね」と。レクチャーに従って1週間ほどリンゴと一緒にビニール袋で寝かせて柔らかくした後、グラニュー糖と煮詰めました。砂糖...
古希の田舎暮らし

晩秋かも。

ここのところ、記憶力の衰退が著しいのですが、玄関先に植えた覚えのないサフランが花を咲かせていました。山梨の峡北、670mはもう晩秋かもしれません。落葉樹の50%以上は葉を落とし、花壇の半分は落ち葉の布団を被っています。集めた腐葉土候補生も...
古希の田舎暮らし

ハロウィンではなくて。

「このオバサンはハロウィンで空を飛ぶためにこんなもの作っている!」ではなくて、庭に植えたコキアで作ってみました。下の写真、見事に禿げ上がった古いホウキと別名ホウキ草と言われる枯れたコキア。これを目の前にしては、何が何でもホウキを作るしかあ...
古希の田舎暮らし

秋の夜、震えて眠る

ジャーナリストの佐藤章さんが出ているYouTubeをベッドで聞いた。夜も更けて寒くもあったけれど、7月に亡くなったA氏の執務室で撮られた旧統一教会幹部との写真と解説を聞いて昨夜は寒さ以上に、衝撃で震えてしまいました。我が家はTVは無く、お...
古希の田舎暮らし

薪ストーブ試運転

一昨日に続いて2回目の点火。今日は2次燃焼まで行きました。我が家唯一の暖房器具で小さな家をまるまる暖めます。薪は3年ぐらいありますが、軽トラックは手放したので、林道の際の手ごろな倒木を見つけて薪にする事(相方の楽しみ!)も無くなりました。...
古希の田舎暮らし

ゴーヤが去って落ち葉がやってきた。

写真は1週間ほど前のテラスのゴーヤです。ツルと最後の実を取り除いたと思ったら、数日で桂の葉がみるみる変わり庭に落ち葉が舞い始めました。早い、早いです。人間の一生と同じく晩年、晩秋は瞬く間にやってきて通り過ぎます。でも別格の美しい季節でもあ...
古希の田舎暮らし

まだまだ庭にいます。

トップの写真は山葡萄のジュースです。今年初めて収穫しました。当初、サンシャインマスカットを植えましたが早々に枯らしてしまい、地元の園芸店おすすめの山葡萄を植えました。やはり気候と身の丈に合った植物が一番ですね。 ...
古希の田舎暮らし

ほぼ庭。

2つの台風が去って秋空の庭に出てみて呆然、唖然。夏草は生い茂り、風で草木は倒れ、夏野菜は早く片付けてと言った風情。何から手を付ける?倒れたオクラとコスモスを切って、乱れ切った胡瓜とミニトマトを片付けました。これで一日かかりました。BEFO...